ブログ - パート 4

  • HOME
  • ブログ - パート 4
Topics #いま、つたえたいこと #鼓動
街の景色はずいぶん変わったのに自分のしていることは何一つ変わっていない気がした そのとき電車が駅に着いた私の鼓動は急に高鳴る楽しい事は必ず待っているのだ *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画が好 […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #薮
ひとの心の中は薮だらけ拓けて清明な土地などないそれがひとだ だから私はひとを愛する後ろめたさを感じる必要はない楽に生きたらいいのだ *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画が好きなコポリが、心に沁み […]

MORE

音楽の話 #アンチェインド・メロディ
アンチェインド・メロディ (1965) ライチャス・ブラザーズ  恋人ができたら必ずやってしまうこと…それはやはり「タイタニックごっこ」と「ゴーストごっこ」ではないでしょうか。マスターの世代限定かな…。愛の名場面は数あれ […]

MORE

音楽の話 #愛のシャリオ
愛のシャリオ (1963) ペギー・マーチ   小学生の時 初めて買ってもらったCDは、映画「天使にラブソングを…」のサウンドトラックアルバムでした。ウーピー・ゴールドバーグ演じる神を信じないクラブ歌手デロリスヴァンカル […]

MORE

音楽の話 #明日に架ける橋
明日に架ける橋 (1970) サイモン&ガーファンクル  この曲をセレクトしたのは、もちろん反戦の意味です。平和への祈りを込めてご紹介します。といっても元々この曲自体は反戦歌ではありませんでした。苦境に立たされた友人を見 […]

MORE

音楽の話 #タイタニック ローズのテーマ
タイタニック 「 ローズのテーマ 」 (1997) シセル&ジェームズ・ホーナー    さて後生に残る名作というものは数あれど、ことラブストーリーにおいてこれほどまでに人々の胸を打ち、永遠に脈動する映画は稀に見 […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #清々しさ
皆、口には出さないけれどそこにはそれぞれの幸福がありまた同じように不幸もあるだろう 彼女たちの生き方は、鮮やかだ実に堂々として、ためらわない美しい誇りと清々しさが溢れる *   ことばにあいを こころにぬくもり […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #午後のギター
他愛もない昼下がり、私は気づいた目に見えるモノだけを信じていては味気ない人生になることを 私は常に感じていたいのですそれは柔らかな午後のギターの音色それは心の中に吹いた風の温もり *   ことばにあいを こころ […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #折り重ねる
他愛もない会話とのどかな時間を繰り返し平凡で穏やかな生活が過ぎてゆく 何かを受け入れることから始まる毎年折り重ねる同じ情景が、皆新鮮に感じられるのは不思議だ *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画 […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #調和
君がいて、ここに僕がいて、そして地球に植物があれば、それだけでもう何もかもが完ぺきだ いつか心が遠く離れてもこの笑顔は私の中のどこかにあり完全な調和で記憶を磨き続ける *   ことばにあいを こころにぬくもりを […]

MORE