お知らせ - パート 13

  • HOME
  • お知らせ - パート 13
新メニューのご紹介 #牛すじぼっかけチャーハン
ランチメニューで人気の牛すじぼっかけチャーハンが通常タイムでもお召し上がり頂けるようになりました。ラインナップはコチラ↓↓ ■牛すじぼっかけチャーハン 牛すじとコンニャクを甘辛く煮込んだ「ぼっかけ」。長田で親しまれている […]

MORE

新メニューのご紹介 #スウィートポテト(季節限定)
■スウィートポテト 大地から秋の実りが届きました。 さつまいもの甘さを活かして、ほっこりやさしい味わいに仕上げています。なめらかな口当たりのあたたかいポテトには冷たいバニラアイスを絡めてお召し上がり下さい。お口の中に幸せ […]

MORE

今月の世界の珈琲(9月)
パプアニューギニア独立国 『ゴロカ シンシン』 Independen Stet bilong Papua Niugini Tropical Mountain SING SING Goroka  「最後の秘境」と呼ばれ、5 […]

MORE

音楽の話 #Anything Goes
Anything Goes (1934) コール・ポーター  JAZZを愛する人にとってコール・ポーターはちょっと特別な存在ではないでしょうか。1891年にアメリカインディアナの良家に生まれ、幼い頃から音楽を学び、イェー […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #接点
人と人との出会いは四次元でも、地球の裏側でもなくやはり自分の今いる世界にある 普段はただすれ違うだけのあなたと私の小さな接点が大きな物語の始まりかもしれない *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映画 […]

MORE

今月の世界の珈琲(8月)
ザンビア共和国 『ンゴリAAA』 Olam Zambia NCCL Coffee Plantation Ngoli  オーラムNCCL農園の一つであるンゴリエステートは、ザンビアコーヒーの発祥として1970年代からコーヒ […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #行こう!恐れずに!
午後の上昇気流が乱れる…そう、平穏が崩れる時というのは誰でも恐怖を感じるもの でも、そんな時こそ恐れずに勇気を持って踏み出すのです彼方に浮かぶ星にも手が届こう *   ことばにあいを こころにぬくもりを小説や映 […]

MORE

今月の世界の珈琲(7月)
ブルンジ共和国 『ブジラ』 Irepuburika y’Uburundi Buzira Bourbon  ブルンジは20世紀中等に独立した比較的新しい国ですが、栽培地の多様性から様々なキャラクターを持つコーヒ […]

MORE

Topics #いま、つたえたいこと #夏の夕暮れ
この世には、綺麗な宝石箱にそのまましまっておきたくなるようなかけがえのない瞬間があります 暑かった一日が終わって優しい風にふかれる心地よさそんな些細なことだと思うんです *   ことばにあいを こころにぬくもり […]

MORE

音楽の話 #Summer Time
Summer Time (1935) ジョージ・ガーシュイン  ガーシュインと聞いてまず思い出す曲は何でしょうか?「ラプソディ・イン・ブルー」なんかが有名どころですね。ディズニーの音楽系アニメーション映画『ファンタジア2 […]

MORE